9月21日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、マッシュサンド(セルフ)・クリームシチュー・じゃこわかめサラダ・りんごジュースです。今日は、じゃがいもを蒸かしてつぶし、炒めた玉ねぎとひき肉を合わせ、塩・こしょうで味付けしたものと合わせたマッシュポテトをコッペパンにはさんで食べます。今日の地場野菜は、玉ねぎ・じゃがいも・キャベツときゅうりです。

9月20日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、秋の彩りごはん・赤魚の香味焼き・根菜ごま汁・牛乳です。今日は、旬の栗を甘く煮て、彩りごはんに入れました。

9月15日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン・ポークビーンズ・コールスロー・牛乳です。今日のサラダは、八王子産のキャベツを使ったコールスローサラダです。

9月14日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、里芋ごはん・いかの七味焼き・豚汁・彩りあえ・冷凍みかん・牛乳です。今日は、旬の里芋を炊き込んだ里芋ごはんです。もっちりとおいしく炊けました。

9月13日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、コーンピラフ・バーベキュードチキン・ペイザンヌ風スープ煮・牛乳です。今日のスープ煮は、玉ねぎ・人参・キャベツ・じゃがいもがゴロゴロ入った田舎風のスープです。にんにく・しょうが・ベーコンを入れ、塩・こしょうだけのシンプルな味付けです。

9月12日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、古代米ごはん・鮭の塩焼き・なめこ入りみそ汁・五目煮豆・牛乳です。赤米・黒米などの古代米は、食物せんいやビタミンBが豊富です。

9月11日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・ほきのごまがらめ・かきたま汁・じゃこキャベツ・冷凍みかん・牛乳です。今日は、五つ星(ラグビーW杯応援)献立です。本校卒業生小倉順平選手が代表に選ばれました。主食・主菜・副菜・乳製品・果物のすべてそろった献立を食べてラグビーW杯を応援します。

9月8日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ビビンバ・ワンタンスープ・さかなナッツ・牛乳です。今日は、切り干し大根が入った焼き肉と野菜のナムルをのせたビビンバです。

9月7日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、かやくごはん・さわらのみそづけ・ごんぼ汁・小松菜の炊いたん・牛乳です。今日は、大阪府の和み献立です。炊いたんは、関西地方の言葉で煮物のことです。ごんぼ汁は、ごぼうとおからを入れたすまし汁です。

9月6日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、チリコンカンライス・グリーンサラダ・恩方ブルーベリーソースかけヨーグルト・牛乳です。今日は、東京都の補助金を受け、一流アスリート舘野さんの走り方指導と国産食材を使った交流給食を行います。今日の地場野菜は、玉ねぎ・にんにく・キャベツ・きゅうりです。

9月5日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・マーボーなす・レタスと卵のスープ・ぶどう豆・牛乳です。八王子産の八王子産の秋なすを素揚げしてマーボー豆腐に入れました。今日の地場野菜は、長ねぎ・にんにく・なす・玉ねぎです。

9月4日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、桑都揚げパン・野菜のスープ煮・ナッツサラダ・冷凍みかん・牛乳です。9月8日は、桑の日です。少し早いですが、今日は、八王子産の桑の葉粉を練り込んだパンを焼いてもらい、学校で揚げて、きなこ・砂糖をまぶした桑都揚げパンを作りました。今日の地場野菜は、大根ときゅうりです。

9月1日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレーライス・野菜のピクルス・わかめスープ・牛乳です。今日は、防災の日です。防災課からいただたアルファー化米を湯炊きしてチキンカレーライスにして食べます。

8月31日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ししじゅうし・もずくスープ・カムジャタン・冷凍みかん・牛乳です。カムジャタンは、韓国風の肉じゃがです。

8月30日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、焼きとり丼・スタミナきゅうり・みそ汁・牛乳です。今日から2学期の給食が始まりました。今日の地場野菜は、長ねぎときゅうりです。

7月18日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ガーリックピラフ・八王子ハニーマスタードチキン・コーンポテト・ABCスープ・牛乳です。今日の主菜は、八王子産のはちみつ・粒入りマスタード・酒・しょうゆで味付けした鶏肉をオーブンで焼きました。今日で、1学期の給食は終了しました。給食費の納入、白衣の洗濯や繕いなどご協力ありがとうございました。2学期の給食は、8月30日から始まる予定です。

7月14日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、コーンピラフ・パンプキンシチュー・じゃこわかめサラダ・りんごジュースです。今日は八王子産のかぼちゃとさやいんげんの入ったパンプキンシチューを作りました。

7月14日(金)

今日の献立は、コーンピラフ・パンプキンシチュー・じゃこわかめサラダ・りんごジュースです。今日は八王子産のかぼちゃとさやいんげんの入ったパンプキンシチューを作りました。

7月13日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばのおろしソース・茎わかめのしょうが炒め・冷凍みかん・牛乳です。今日は校長先生の元気応援メニューです。さばには、不飽和脂肪酸のDHAやEPAが多く含まれていて、記憶力の向上や生活習慣病予防に効果的です。しっかりと食べて元気に過ごしましょう。

7月12日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、夏野菜のカレーライス・たまごスープ・ゆでとうもろこし・牛乳です。今日は、八王子産のなすとさやいんげんが入った夏野菜のカレーと、1年生が皮をむいてくれた八王子市小比企町中西農園で採れた恵みゴールドという種類のとうもろこしを食べます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校提出用 書類

教育課程

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価報告書

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

生活指導部からのお知らせ

文部科学大臣からのメッセージ

はちおうじっ子ミニマム