4月21日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・ポテトグラタン・ABCスープ・オレンジジュースです。ポテトグラタンは、玉ねぎとベーコン・マッシュルームを炒め、蒸かしたじゃがいも・グリンピース・学校で作ったホワイトルーを混ぜ、カップに入れ、とろけるチーズをのせてオーブンでこんがりと焼きました。

4月20日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・赤魚の香味焼き・新玉ねぎのすまし汁・筑前煮・清見オレンジ・牛乳です。今が旬の新玉ねぎをすまし汁にしました。生でも食べられますが、火を通すととろとろになります。

4月19日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯・鶏の竜田揚げおろしソース・春のお吸い物・ピリ辛キャベツ・牛乳です。今日は、入学・進級お祝い献立で、お赤飯を炊きました。

4月18日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、大豆ピラフ・あじのパン粉焼き・じゃがいものポタージュ・牛乳です・じゃがいものポタージュの作り方を紹介します。まず、玉ねぎを焦がさないように甘みが出るまで炒め、ベーコンとじゃがいもを炒め、水を入れて煮ます。次に、ミキサーにかけて火にかけ、牛乳を加え塩・こしょう・砂糖で味付けし、生クリームとパセリのみじん切りで仕上げます。裏ごしまではできませんが、冷やすとビシソワーズになります。

4月15日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲティミートソース・白いんげん豆のスープ・みかん缶・牛乳です。1年生の給食が始まって3日目、みんなの大好きなスパゲティミートソースにしました。

4月13日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・豆腐ハンバーグ・野菜スープ・カラフルサラダ・牛乳です。今日から1年生の給食が始まりました。他の学年より少し早く準備を始め、給食当番もしっかりできました。

4月12日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ガーリックトースト・ポークビーンズ・コールスロー・清見オレンジ・牛乳です。今日のパンは、バターを柔らかくして、にんにく・ガーリックパウダー・乾燥パセリを混ぜたガーリックバターを食パンに塗り、オーブンで焼いたガーリックトーストです。

4月11日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん・厚焼き卵・みそけんちん汁・野菜のおかかあえ・牛乳です。今日の卵焼きは、豚もひき肉・長ねぎ・ニラ・干ししいたけが入っています。

4月8日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、マーボー丼・わかめスープ・ポップビーンズ・牛乳です。今日から1学期の給食が始まります。安全でおいしい給食を心がけますのでよろしくお願いいたします。1年生は13日(水)から始まります。

3月22日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯・赤魚の香味焼き・くずきりのすまし汁・五色あえ・いちご・牛乳です。今日は、6年生の卒業をお祝いしてお赤飯を炊きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ