5月26日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、二色丼・キャベツのごまじゃこあえ・ゆばのすまし汁・牛乳です。今日の二色丼は、鶏そぼろと炒り卵です。

5月25日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばのみそ焼き・グリーンアスパラの炒め物・みそ汁・冷凍みかん・牛乳です。今が旬のグリーンアスパラをにんじんとキャベツと一緒に炒めました。

5月24日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、八王子ラーメン(つけ麺)・ツナポテトぎょうざ・豆黒糖・牛乳です。今日の八王子ラーメンは、煮干しと削り節でだしを取った濃いめのスープに麺とうずら卵のしょうゆ煮を付けて食べます。

5月20日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・じゃがいもとなすのミートグラタン・白インゲン豆のスープ・ドレッシングサラダ・牛乳です。昨年ギリシャ料理としてご紹介した料理をアレンジしました。グラタンは、まずじゃがいもを蒸かし、なすはさっと炒めておきます。次にミートソースとホワイトルーを作り合わせます。じゃがいもとなすを混ぜ、カップに入れチーズを入れてオーブンで焼きました。

5月19日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、五穀ご飯・鶏の唐揚げ・のっぺい汁・ほうれん草の酢みそあえ・牛乳です。五穀ご飯は、うるち米・もち米・麦・きび・白ごまを混ぜて炊いたごはんです。食物せんいがたっぷりとれます。

5月18日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、はち大根おろしスパゲティ・かいそうサラダ・クリームスープ・オレンジジュースです。今日は、八王子産の春大根を使い、大根おろしスパゲティにしました。

5月17日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・ぎせい豆腐・野菜のごまおかかあえ・呉汁・清見オレンジ・牛乳です。今日は、主食・副菜・汁もの・乳製品・果物が入った体力アップ献立です。

5月16日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、かてめし・白身魚の桑都焼き・絹のお吸い物・ピリリ漬け・牛乳です。今日は、桑都御膳です。八王子市は、桑の都(そうと)と呼ばれ古くから絹織物が盛んでした。桑の葉粉を混ぜたソースをかけて焼いた白身魚、シルクパウダーを入れて繭の形にした団子の入ったお吸い物、八王子産の野菜を使ったピリリ漬けを作りました。

5月13日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、菜の花ごはん・ししゃもの磯辺焼き・じゃがいものごまおかかバター・みそけんちん・牛乳です。今日は、小松菜と炒り卵を混ぜた菜の花ごはんです。彩りもよく栄養もあります。

5月12日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん・マーボー豆腐・わかめスープ・ゆでそらまめ・牛乳です。今日のそらまめは、昨日2年生とすみれ学級1組の児童にさやむきをしてもらいました。

5月11日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、もぶりごはん・いわしの唐揚げ・呉の肉じゃが・瀬戸内レモンサラダ・牛乳です。今日は、和み献立:広島県です。もぶりとは、広島弁で混ぜるという意味があります。地域によって海鮮を混ぜるところもあります。呉の肉じゃがは、牛肉を使い、にんじんや青みの野菜が入らないのが特徴です。

5月10日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・いかの七味焼き・じゃがいものそぼろ煮・ねぎと大豆のピリ辛炒め・牛乳です。いかの七味焼きは、いかに酒・みりん・しょうゆ・にんにく・七味唐辛子・長ねぎで味付けし、オーブンでこんがりと焼きました。

5月9日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、じゃこごはん・かつおの竜田揚げ・きんぴら・かき玉汁・牛乳です。今が旬の初鰹は、さっぱりとしているので、酒・しょうゆ・みりん・しょうがで味付けし、でんぷんをまぶしてこんがりと揚げました。

5月6日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・清見オレンジ・牛乳です。ポークビーンズは、まず大豆を水にふやかしてから柔らかくゆでます。次にバターとサラダ油で小麦粉を炒め、ブラウンルーを作ります。にんじん・玉ねぎを炒め、じゃがいもを炒め、大豆・水を入れて煮ます。トマトピューレ・ケチャップ・砂糖・ウスターソース・塩・こしょうで味付けし、ブラウンルーを加え、グリンピースを入れたらできあがりです。

4月28日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、春トマトはちナポ・ツナポテトパイ・清見オレンジ・牛乳です。八王子のご当地グルメのはちナポですが、今月は、つけ麺タイプです。スープが絡みやすいように蒸し中華麺にしました。

4月27日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、グリンピースごはん・焼きししゃも・肉じゃが・おひたし・牛乳です。今日は、今が旬の生のグリンピースを入れたごはんにしました。彩りでホールコーンも入れました。

4月26日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、三番叟ごはん・鶏肉の桑都みそ焼き・定式幕あえ・ろくろ車のすまし汁・牛乳です。八王子車人形が、国の重要無形民俗文化財に指定されたのをお祝いして、御膳を作りました。

4月25日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・ふりかけ・鮭の塩焼き・豚汁・ごまあえ煮・牛乳です。今日のふりかけは、ちりめんじゃこ・かつお節粉・白ごまを酒としょうゆで炒りつけて作りました。

4月22日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、海軍カレーライス・大根ごまサラダ・りんごチャツネヨーグルト・牛乳です。

4月21日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・ポテトグラタン・ABCスープ・オレンジジュースです。ポテトグラタンは、玉ねぎとベーコン・マッシュルームを炒め、蒸かしたじゃがいも・グリンピース・学校で作ったホワイトルーを混ぜ、カップに入れ、とろけるチーズをのせてオーブンでこんがりと焼きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ