6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

12月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<こんだて>
ごはん
はたはたのからあげ
じぶに
れんこんのしおきんぴら
ぎゅうにゅう

今日は石川県の郷土料理です。石川県は、日本海側にあり、1年間に降る雨の量が日本でも多い方です。特に山間部では雪が多いのが特徴です。はたはたは、石川県や秋田県など日本海側で11〜12月にとれる魚です。日本海に冬の到来を告げる魚だといわれています。じぶには、鴨肉や鶏肉に小麦粉をまぶし、季節の野菜と一緒に煮込む、寒い地域ならではのとろみのついた料理です。『加賀野菜』とよばれる伝統野菜があり、「加賀れんこん」「さつまいも」「加賀太きゅうり」など15品目が認定されています。今日のれんこんは加賀れんこんではありませんが、れんこんをつかったきんぴらを作りました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

授業

給食献立

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り

学校いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

給食レシピ