学校日記

5月28日:運動会3 今後考えていきたいこと…

公開日
2016/05/28
更新日
2016/05/31

学校の出来事

今年度の運動会は、運営面について保護者の皆様に様々なお願いをさせていただきました。皆様に多大なるご協力をいただき、スムーズに進行させることができました。本当にありがとうございました。

ただ、1点、残念なことがありました。それは、朝の開門時のことです。
列の後方に並んでいた方で、誘導通りプール側を通らず、中庭を走って通り抜け、並んでいた方を抜かしていった方がいらっしゃいました。
キチンと並んでいた方にとってはもちろん不公平に思いますし、もし、転倒したり接触したりしたら大事故につながります。子供たちの晴れの舞台でそのような事故が起こることは本意ではありません。ルールはそのためにあります。
また、場所取りをした後にフェンスを乗り越えて帰られた方がいらっしゃいました。

学校は社会でのルールやマナーを学ぶ場です。私たち大人が子供たちに範を示していくことがとても大切だと考えております。

学校としても対応しきれず、きちんとルールを守っていただいた方にご不快な思いをさせてしまい大変に申し訳ございませんでした。皆様のご意見をいただきながら、今後改善に努めて参ります。