学校日記

タネモミ

公開日
2015/05/20
更新日
2015/05/20

5年

 5年生は総合的な学習の時間に米作りについて学習します。米作りの1年を勉強したあと、さっそく苗を作る準備としてタネモミまきをしました。農家の人が自然と向き合い、苦労しながお米を作っていることを知り、米作りの大変さを感じ取った5年生。苗を育てたり田植えを経験したりしながら、米作りについての理解を深めていきます。

 運動会まで2週間を切りました。組体操での立ち位置や騎馬戦の詳細などは、来週子供たちからの招待状でお伝えしますのでご活用ください。本番まであと少しですが、けがのないよう頑張りましょう!