7月5日(水)活動の様子(3)
- 公開日
- 2023/07/05
- 更新日
- 2023/07/05
今日の出来事
3年生は、図画工作科の時間に、のこぎりの使用法を学びました。
のこぎりには片刃のこぎりと両刃のこぎりがあり、学校では両刃のこぎりを使用します。
刃物なので、使い方を間違うと、大きなけがにつながります。
「人に向けない」「持って歩くときは、下向きにする」「使わないときは、机の中に入れる」「切り終わるときは、特に気を付ける」等の注意事項を確認しました。
たる木を切って、歯をあてる角度も大切であることを知りました。