中学部3年生百人一首
- 公開日
- 2017/02/06
- 更新日
- 2017/02/06
今日の出来事
3学期に入り、進路選択の緊張感ある毎日を過ごしている3年生ですが、この日はちょっと気分転換で、百人一首で盛り上がりました。
百人一首とは、そもそも平安時代末期から鎌倉時代の初めに公家の藤原定家が選んだ和歌集ですが、「うたかるた」として古くから、人々に親しまれてきました。古典の学習の入り口でもある百人一首から、うたにあふれる人々のものの見方や感じ方にも興味を広げてくれるとうれしいです。