学校日記

小学部4年生 消防署見学

公開日
2016/10/13
更新日
2016/10/13

今日の出来事

 4年生の社会科では、くらしを守る消防についての学習をします。校内にある消火器、煙感知器などの防災設備を調べることをきっかけに、地域にも防災設備があることに気付きました。
 そして、人々のくらしを守る消防について、今年度は実際に八王子消防署浅川出張所に見学をお願いし、学習を深めました。見学当日、浅川出張所に到着するとすぐに緊急出動がかかり、あっという間に車庫から消防車や救急車が出ていきました。
 防火服を着せていただく体験などはできませんでしたが、その分たっぷりと消防についてのお話をうかがうことができました。現場の迫力を肌で感じ、くらしを守る消防や救急の仕事の重さを教えていただきました。
 ご協力いただいた浅川出張所の皆様、ありがとうございました。