学校日記

1月29日(木)—小教研授業発表—

公開日
2014/01/30
更新日
2014/01/30

今日の出来事

今日の5時間目は5年生の図工がありました。
この日はちょっと特別な授業、
小教研の研究授業の発表日でした。
この日は市内の学校でそれぞれの教科の授業発表が行われました。
館小中学校では、5年生の図工の授業を発表し、八王子中から50名の図工の先生方が授業を見に来てくれました。

今日の授業では「広がれ!チョークアート」という題材に取り組みました。
チョークと手作りの黒板を使って表現活動をしました。
チョークは、力の加減で濃淡を表現でき、雑巾や綿棒で描いたものを消すことができ、また、消した線によって描くことができたり、粉々にして混ぜたり、ぼかしたり、重ね塗りをしたり・・・と様々な表現ができる魅力的な画材です。
5年生の子供たちはそれぞれの黒板にチョークでいろいろなことを試して描くことができていました。
この日の授業で得たことを普段の図工でも生かしていきたいですね。