とうもろこしの皮むき 〜その2〜
- 公開日
- 2014/07/10
- 更新日
- 2014/07/10
本日の給食
「コーン1つぶ1つぶが1れつにぎゅうぎゅうづめにあった。」
「色がオレンジなのと黄色なのがある。」
「つぶが歯のように見えた。すきまが見つからない。」
「とうもろこしがこんなに大きいとは思いませんでした。」
「すごくうるおっていた。」
「つぶが、かがやいていた。」
子どもたちの観察力には、いつも驚かされます。
給食では、みんな満面の笑みでおいしいとうもろこしを頬張りました。
食べ終わってから、朝早くからとうもろこしを収穫してくれた農家の方に
お礼の手紙を書きました。
「おいしいとうもろこしをありがとうございました。かわむき楽しかったです。
食べるのも楽しかったです。」
「食べたときにおいしくて、とてももったいなかったです。」
「このおいしいとうもろこしをずっとそだててください。」
「「私は、とうもろこしがあまり好きじゃなかったけど、このとうもろこしを
食べて好きになりました。また食べたいです。」
「朝早くからとうもろこしをいっしょうけんめいとってくれて
ありがとうございます。」
「あまくておいしかったです。これからもそのとうもろこしで
みんなをえがおにさせてください。」
みんなからのお手紙が届いたら、農家の方もきっと喜んでくださると
思いますよ。