校舎02

総数:669467、今月:2366、先月:3641、本日:16、昨日:203

陵南中学校は、「みそあじは(みだしなみ そうじ あいさつ じかん はなしをきく)」運動を推進しています。 ★献立表はこちらからご覧になれます。★浅川地子連のサイトです。

特色ある教育活動

○ みそあじは運動を推進している学校「 み(みだしなみ)にこころがけ、そ(そうじ)が行き届いたきれいな学校の中で、あ(あいさつ)が飛び交い、じ(じかん)を大切にし、は(話を聞く)」生徒の育成に力を
  入れています。

○ わかる・新しい授業を目指している学校

  1. 公開授業毎の参観アンケートや教育活動アンケートの実施
  2. 生徒による授業評価の実施
  3. きめの細かい教科指導(数学と英語で少人数授業実施)
  4. 陵南タイム( 8:25〜 8:35 ) で全校一斉の朝読書(週3回)、朝学習(週2回)の実施
  5. 心の教育( 道徳授業) の推進

○ 交流活動や外部指導者の導入、体験学習を通して生き方の学習

  1. 通常学級と特別支援学級との交流(委員会活動や行事等)
  2. 「総合的な学習の時間」に企業や福祉団体から外部指導者を導入

○職場体験や福祉体験などの充実した体験学習、充実した学校生活と活力のある教育活動、ボランティア手作りの花壇

  1. 落ち着いた雰囲気での学校生活
  2. 全ての行事に溢れている生徒の活力
  3. 大勢の教育ボランティアが教育活動に参加
  4. 盛んなPTA ・青少対や町会等地域のとの連携活動

○ 充実した活気のある部活動

【文化部】 吹奏楽、英語、美術

【運動部】 野球、卓球、女子バドミントン、女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、レクスポ

※ 中体連加盟のみの部 水泳部、柔道部、新体操部