2月8日の給食
- 公開日
- 2012/02/10
- 更新日
- 2012/02/10
給食室
むぎごはん 納豆 いかの炒め物 韓国風にくじゃが 牛乳
納豆クイズです。どうして納豆は 糸をひくのでしょうか?
答えは 納豆菌がつくりだす物質のためです。
納豆は大豆からできています。
納豆のネバネバは、納豆菌が大豆のたんぱく質を分解してできた「グルタミン酸」と「フラクタン」という物質でできています。
グルタミン酸はネバネバの本体でおいしさのもと。
フラクタンは 味はありませんがネバネバを安定させます。
長く糸をひくのは、グルタミン酸がおりたたまれてつながっているため、といわれています。