学校日記

城山スポーツフェスティバル

公開日
2012/12/05
更新日
2012/12/05

校長室

 12月に入って、朝晩の冷え込みがぐんと厳しくなりました。登校する子供たちの防寒の備えもいろいろです。今朝(5日)の冷え込みはまた厳しいもので、子供たちが何人も手袋に氷を乗せて大事そうに持って登校していました。いよいよ冬も本番。休養、睡眠、栄養に気を付け、寒さ対策を十分にして、健康で乗り切りたいものです
 さて、12月1日には城山中学校で恒例の城山スポーツフェスティバルが行われ、本校児童だけでも100名を超える参加を数え、盛り上がりました。今月末に全国大会の予選を控えたリコーダークラブも参加し、会に花を添えてくれました。また、喜楽会の方々に御協力いただいたグラウンドゴルフのコーナーも盛況で順番待ちが出るほどでしたし、閉会式前に行われたソーラン節も高学年の子供たちが応援してくれました。
 会の途中には、青少対やPTAの方々がお餅や,豚汁、綿飴をふるまってくれました。様々な方の御支援で行事が一つ一つ子供たちの思い出として積み重なっていくのを見守れるのは嬉しいものです。