学校日記

11月5日の給食

公開日
2012/11/06
更新日
2012/11/06

給食室

わかめごはん 白身魚の香り揚げ きんぴら じゃがいもの味噌汁 牛乳

きんぴらごぼうの きんぴら は 金太郎こと坂田金時の息子のなまえに由来します。
金太郎は 怪力の持ち主でしたが、その息子の金平も、人並みはずれた怪力の持ち主でした。
ここからきんぴらは強いもののたとえとして使われるようになりました。
そこで、ごぼうのかたい歯ごたえや、とうがらしの強いからさがこのきんぴらの強さに通じることから、きんぴらごぼうと呼ばれるようになったそうです。
よくかんで食べましょう。