学校日記

10月12日の給食

公開日
2012/10/16
更新日
2012/10/16

給食室

やきとりどん 呉汁 くきわかめの当座煮 牛乳

呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。
大豆を水にひたし すりつぶしたペーストを呉といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁といいます。
すりつぶした枝豆を入れた味噌汁は青呉汁あるいは枝豆呉汁というそうです。
呉汁には大豆以外に、にんじん、だいこん、ごぼう、さといも、ねぎ、油あげなど たくさんの材料を使っています。
すりつぶした大豆と野菜類が豊富に入ったごじるは栄養価が高く体が温まるので、これから寒くなる季節には残さずのみましょう。