学校日記

7月14日(戦後80年献立)

公開日
2025/07/14
更新日
2025/07/14

給食室

🍚今日の給食🍚


かてめし

焼きししゃも

お新香

すいとん

牛乳



今年は戦後80年です。

今日の給食では戦時中の朝昼夜の1日の食事を一つ一つの皿で再現しました。

給食では1食分として提供しましたが戦争中の子どもにとっては1日分の食事です。

給食では米や野菜や肉、魚を使っていますが当時はどれも貴重なものばかりで米のほかに

粟や麦などをごはんに混ぜたり、野草をすいとんに入れたり、ふかしたいもを食べたりしていました。

現代の私たちはおなかいっぱいになるまで食事をすることができますがこれは当たり前のことではなく、

日々の暮らしや安心して食事ができることに感謝して過ごしていきたいですね。