読書月間 読み聞かせ(5年生)
- 公開日
- 2017/10/10
- 更新日
- 2017/10/10
5年生
読書月間の取り組みの一つとして、教員による読み聞かせをしています。
5年生はグループを3つに分けて読み聞かせを行いました。
そわそわしてしまうこともある連休明けですが、集中して聴き入り、本の世界を味わいました。
グループ1 困難に立ち向かいながら、たくさんの名曲を残した作曲家のこと、知りたくない? ベートーベン(よしかわ進)
グループ2 最後の最後にアッとおどろくどんでん返し!!!本が苦手な人にお・す・す・め!!
5秒後に意外な結末(桃戸ハル)
グループ3 このコメントを読んでいるキミ!よいこととわるいことって、なに?って考えたことありますか?いろいろな考えをあれこれ組み合わせたり、ふだんは見えていないところをのぞきこんだりして、キミだけの答えをさがしてみよう! よいこととわるいことって、なに?(オスカー・ブルニフィニ)