学校日記

始業式 「選択する自由」

公開日
2014/01/08
更新日
2014/01/08

学校行事など

 今朝、富士山にきれいなかさ雲がかかっていました。
 中休みに子どもたちは、校庭に飛び出していきます。久しぶりの友だちとの再開に、心が躍るようです。

 4年生の代表が、3学期の目標を堂々と発表してくれました。苦手な教科を頑張ることなどを目標にしています。

 校長の式辞は、「選択する自由」について話しました。人間は、善いこと、悪いことを選択することができ、自分でそれを選んで行動します。
 朝のあいさつ、校歌の歌声、ありがとうの一言など、どう行動するかを自分で選択しているのです。人間の心の中には良い心も、悪い心もあります。悪い心に負けないで、正しい選択ができる力を付けましょう。(要旨)

 駆け抜けるような3学期です。子どもたちが判断し、正しい行動を選択ができるよう成長を期待しています。