八王子市立散田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
めぶき学級 生活単元学習の様子
メール用出来事
めぶき学級では毎年、スウェーデン刺繍の学習を行っています。細かく、時間がかかる作...
係児童打ち合わせ
運動会に向けて5,6年生が係の打ち合わせを行いました。どの係も運動会を成功させる...
9月25日
給食室より
やさいあんかけごはん、かきたまじる、わかめのにんにくいため、牛乳です。
9月24日
むぎごはん、ししゃもとちくわのからあげ、しおにくじゃが、ひじきの炒め煮、牛乳です...
9月18日
ビビンバ、八王子産とうがんのスープ、ポップビーンズ、牛乳です。スープは、八王子の...
9月23日
ハヤシライス、グリーンサラダ、牛乳です。ハヤシライスにたまねぎ、にんじん、マッシ...
9月17日
マッシュサンド、クリームシチュー、オレンジポンチ、牛乳です。パンのメニューも散田...
運動会練習が始まりました
今週から運動会特別時間割が始まりました。どの学年も本番に向けて、練習に一生懸命取...
9月15日
メキシカンライス、ボイルウインナー、白いんげんのポタージュ、コールスロー、オレン...
9月16日
ごもくおこわ、くずきりスープ、とりのてりやき、牛乳です。 ごもくおこわは、米とも...
9月14日
スパゲッティミートソース、わかめサラダ、くだものみかん、牛乳です。スパゲッティミ...
9月11日
さんまのかばやき、みそしる、キャベツのしょうがふうみ、牛乳です。さんまは、秋にな...
9月10日
パン、ポークビーンズ、カラフルサラダ、牛乳です。ポークビーンズは、アメリカの家庭...
9月9日
天丼、いわのりのおすいもの、小松菜とあぶらあげのにびたし、牛乳です。世界の料理東...
9月7日
ごまごはん、焼きざかな、とんじる、やさいのおひたし、牛乳です。きょうのさかなの鮭...
9月4日
肉みそめん、いそポテト、冷凍みかん、牛乳です。肉みそめんの具には、にんじん、たま...
5年生 姫木平移動教室情報13
学校の様子
乳しぼり体験です。 移動教室の活動も終盤を迎えております。 帰校情報につきま...
5年生 姫木平移動教室情報12
鷹山ファミリー牧場にて、 ニジマスのつかみ取りをしました。 うれしそうな表情がす...
5年生 姫木平移動教室情報11
立岩和紙の里にて紙すきの体験をしています。 日本の伝統である和紙に直に触れる貴...
5年生 姫木平移動教室情報10
朝食です。 いただきます!
散田小だより
校長より
学校運営
いじめの防止等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年9月
RSS