八王子市立散田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外宿泊 めぶき
学級のページ
7月4,5日に、校外宿泊を行いました。雨模様の中、予定の変更もありましたが、無事...
水泳指導
散田小学校に新しいプールができて、みんな大喜びしています。めぶきの子供たちも、プ...
運動会の練習
運動会までいよいよ1週間となりました!9月は、体育館や校庭でたくさん花笠音頭の...
総合的な学習の時間〜和太鼓〜
9月の半ばより、散田小町太鼓の浅見先生、古川先生をお招きして3年生は和太鼓の学...
9月30日(月)の給食
給食室より
今日の献立は、ぶたすきどん、おかかポテト、もやしスープ、牛乳です。
9月30日(金)の給食
今日の献立は、秋のごはん、さんまのつつに、みそしる、牛乳です。
6年 運動会に向けて
10月5日(土)の運動会へ向けて 組体操の練習に励んでいます。 1・2人技で...
9月26日(木)の給食
今日の献立は、セサミトースト、きんときまめのシチュー、わふうサラダ、りんごジュー...
9月25日(水)の給食
今日の献立は、わかめごはん、あげさばのやさいあんかけ、けんちんじる、くだもの、牛...
4年 筝の授業
7月に入ると、音楽で筝の授業が始まりました。講師の先生にも教えて頂きながら、一生...
4年 八盲交流会
6月28日、八王子盲学校へ行き、1年生から6年生までのお友達と交流会をしました。...
4年 水道キャラバン
6月22日、社会科の授業の一環で、東京都水道局の方による出前授業が行われました。...
9月24日(火)の給食
今日の献立は、チンジャオロースどん、ワンタンスープ、くるみちりめん、牛乳です。
運動会に向けて、がんばっています!
メール用出来事
小学校に入学して、初めての運動会です。 1年生は、『チェッコリ玉入れ』『50メー...
9月20日(金)の給食
今日の献立は、マーガリンパン、なすととうふのグラタン、やさいスープ、くだもの、牛...
9月19日(木)の給食
今日の献立は、きのこごはん、おつきみむし、むらくもじる、牛乳です。
9月18日(水)の給食
今日の献立は、ごはん、しゃけのしおやき、いりどり、ぶどうまめ、青のりふりかけ、牛...
9月17日(火)の給食
今日の献立は、ごはん、とうふのうまに、くきわかめのきんぴら、ミニトマト、牛乳です...
9月13日(金)の給食
今日の献立は、はちおうじラーメン、ぶたの角煮、チョコチップケーキ、牛乳です。
9月12日(木)の給食
今日の献立は、ゆかりごはん、ぎせいとうふ、あげじゃがのにもの、くだもの、牛乳です...
散田小だより
校長より
学校運営
いじめの防止等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年9月
RSS