八王子市立散田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日
給食室より
たけのこごはん、とりの三味焼き、くずきりスープ、ごまあえ、牛乳です。たけのこは、...
4月27日
きつねうどん、ツナポテトぎょうざ、清美オレンジ、牛乳です。
4月26日
とりごぼうごはん、ちくわのマヨネーズ焼き、いなかじる、牛乳です。
4月23日
せきはん、とうふのまさごあげ、小松菜とあぶらあげのにびたし、お祝いすましじる、牛...
めぶき学級 生活単元学習の様子
メール用出来事
生活単元学習の時間に、自分たちで畑を整備して畝をつくり、ジャガイモを植えました...
2年生による校庭案内!
2年生が1年生へ校庭の使い方について教えてくれました。遊具の使い方、校庭での遊び...
4月22日
ミルクパン、さけのこうそうやき、ピッティパンナ、豆のスープ、牛乳です。世界の料理...
4月21日
ゆかりごはん、にしょくあげ、じゃがいものそぼろに、ボイルやさいのごまじょうゆがけ...
4月20日
ごはん、やきつくね、けんちんじる、わかめのにんにくいため、くだもの、牛乳です。
4月19日
グリーンピースごはん、さわらのこうみやき、みそしる、やさいのおかかあえ、牛乳です...
4月16日
ビビンバ、しんたまねぎのスープ、ポップビーンズ、牛乳です。
4月15日
スパゲッティミートソース、フレンチサラダ、オレンジポンチ、牛乳です。
4月14日
やきとりどん、わかめとえのきのスープ、野菜のおひたし、牛乳です。
4月13日
ごはん、マーボーとうふ、ビーフンスープ、ごぼうチップス、牛乳です。
社会科の学習で万葉公園に行きました
万葉公園から東西南北のまちのようすを調べました。 高いところから見てみると散田小...
4月12日
ドライカレー、やさいのスープ、りんごかん、牛乳です。1年生の給食が始まりました。...
4月9日
ごはん、さばのしおやき、とんじる、ひじきのいために、牛乳です。
4月8日
チリコンカンライス、グリーンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。ご入学、ご進級...
入学式
第57回入学式が行われました。例年とは異なる形式ではありましたが、保護者・地域の...
散田小だより
校長より
学校運営
いじめの防止等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年4月
RSS