八王子市立散田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 社会科見学
メール用出来事
2月19日(火)4年生は社会科見学へ行きました。 「東京ミナトリエ」では、東京...
老人会との交流会
21(木)は老人会との交流会でした。今回は、七輪体験と散田地域カルタをして交流し...
地域安全マップの発表会
13日(水)に5年生の地域安全マップの発表会がありました。5年生はグループごとに...
めぶき宿泊学習 2日目 14
12:30 12時30分、予定通りバスが出発しました。 葛西臨海公園は、雪が降っ...
めぶき宿泊学習 2日目 13
11:00 ペンギンの餌やりを見学しています。 オオサマペンギンの動きがどこかの...
めぶき宿泊学習 2日目 12
10:00 葛西臨海水族館に来ました。 ネコザメとホシエイの観察をしています。
めぶき宿泊学習 2日目 11
8:00 2日目、朝食です。 みんな元気です。 朝の準備もがんばりました!
めぶき宿泊学習 2日目 10
昨日の様子です。今日も元気に過ごせるといいですね! 夕食はバイキングです! 中...
めぶき宿泊学習9
18:30 お風呂の時間です。 1年生は初めてですが、2年生以上はこれまでの経験...
めぶき宿泊学習8
15時30分、予定より早く宿舎に到着しました。 みんな元気です。
めぶき宿泊学習7
14:45 いよいよ整備工場の中に入ります。どきどきです。 ジェット旅客機と一...
めぶき 宿泊学習6
13:00 航空教室の前に少し時間があったので、制服体験をすることができました。...
めぶき宿泊学習5
12:10 羽田空港に到着しました。 間近に飛行機を見ながらお昼ごはんです。
めぶき宿泊学習4
お土産タイムです。 ペアになって、一人ひとりきちんと計算しながら買い物をしていま...
めぶき宿泊学習3
めざましテレビに出演?
めぶき 宿泊学習2
10:30 フジテレビに到着しました。 風が強く、寒いですが、景色はとてもよいで...
めぶき学級 宿泊行事
本日より1泊2日での宿泊行事です。出発式ではめあてを確認して、気持ちの良いスター...
ゲーム集会
7日(木)に集会委員によるゲーム集会がありました。今回のゲームは「どちらが本当で...
クラブ見学
4日(月)はクラブ見学でした。6時間目にクラスごとにクラブの様子を見て回り、メモ...
そろばん教室
29日、31日はそろばん教室がありました。そろばんを使うことが初めての児童が多く...
散田小だより
校長より
学校運営
いじめの防止等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年2月
RSS