八王子市立散田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光移動教室情報38
学校の様子
バスは順調に走り、ほぼ予定通りの時刻に到着しました。帰校式の子どもたちの様子は、...
日光移動教室情報37
移動教室最後の食事です。しっかり食べて、元気に八王子に帰りたいです。
日光移動教室情報36
坑道はひんやりとしています。実は見どころがたくさんあるので、しっかりと見学をして...
日光移動教室情報35
足尾銅山観光です。定番のトロッコに乗ります。雨が降っていますが、大きな影響はあり...
日光移動教室情報34
閉校式です。「おもてなし」とは、見えないところにこそ、その真髄が発揮されること、...
日光移動教室情報33
山月さんでの最後の朝食です。いただきます!
日光移動教室情報32
協力して部屋を片付けています。
日光移動教室情報31
おはようございます。3日目の朝は雨模様です。朝会は放送で行っています。
日光移動教室情報30
ふくべ細工体験です。期待通り、個性が際立っています。仕上がりが楽しみです!今日も...
日光移動教室情報29
学びの整理の時間です。高まるテンションを抑えつつ、今日の活動を振り返り、その成果...
日光移動教室情報28
いただきます!2日目の夕食ですが、しっかりと食べている子が多いです。
日光移動教室情報27
最大のイベントが始まりました。お土産タイム秋の陣!あれこれと策を巡らせます。
日光移動教室情報26
宿舎に到着しました。シカがお出迎えです。
日光移動教室情報25
日光自然博物館です。戦場ヶ原を歩いた後に訪れて、振り返ることも有意義です。もう少...
日光移動教室情報24
華厳の滝。毎秒1.5t。マイナスイオンが出まくっております。
日光移動教室情報23
昼食の大杯膳です。会場がどよめきました。
日光移動教室情報22
東照宮内は、グループワークです。大勢の観光客が訪れていています。
日光移動教室情報21
華厳の滝が霧で全く見えないとのことなので、午後のプログラムと入れ替えました。東照...
日光移動教室情報20
ごちそうさまでした。すばらしい…本日も計画通りの行程で活動していきます。
日光移動教室情報19
いただきまーす!
学校評価
教育課程
散田小だより
学校運営
八王子市教育委員会より
いじめの防止等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS