【さんだのひろば】インターネットで調べる
- 公開日
- 2024/03/12
- 更新日
- 2024/03/12
校長室より
4年生の社会科で、子どもたちが関東大震災の復興に尽力した後藤新平の業績について調べるためにインターネットで資料を探していました。
すっかりおなじみの風景です。
ですが、意味の分からない言葉などもたくさん出てきます。
先生に尋ねたり、辞典で調べたり、そこはやはりアナログです。
言葉の意味は、ネットで調べることもできますが、それでも、そのページだけで学習が完結できるわけでなく、デジタルを使ったとしても自分で持っているものを総動員する必要があります。