【さんだのひろば】自学ノート
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
校長室より
5年生は家庭学習の一つとして「自学ノート」に取り組んでいます。
自分が関心をもったテーマについて調べたり、観察したり、記録したりしてまとめています。
写真は、コピーですが「イルカはどうして速く泳げるの?」「太陽電池について」のものです。
子どもたちが選ぶテーマは、「皆既月食と天王星食」「SDGs」「世界遺産」などなど、多岐にわたります。
中には「1文字で84画もある漢字」や「発表会のアコーディオンパートを上手に弾くための記録」をはじめ、ひたすら漢字の練習や計算をするものなど、ユニークなものもたくさんあります。
意欲的に学習しているのがとてもよく分かります。