学校日記

5年1学期図工「木版画」2

公開日
2015/05/27
更新日
2015/05/27

図画工作より

引き続き5年生は木版画を制作しています。

彫刻刀の使い方や彫り方などの技術的なこと以外にも、刃物を扱う場合の注意点
1、安全に取り組めるように立ち歩きをしないこと。
2、おしゃべりをしないで集中すること。 
3、ケガをしたときの処置の仕方。
4、どのような使い方をしたら危ないのか。
などを事前に学習して取り組んでいます。

彫刻刀だけではなく、大人になるにつれて日常生活の中でも刃物を扱う機会は増えてきます。(カッターナイフ、包丁、のこぎり、小刀など)
「子どもには危ないから触らせない・隠してしまう」のではなく、「柔軟な子どものうちに、正しい扱い方を覚え、便利な道具を安全に使えるようにする」方法を学びます。