学校日記

6年 車人形

公開日
2013/07/31
更新日
2013/07/31

学級のページ

6年生が車人形の作成を行ってきて4年がたちます。
今年の6年生も車人形に興味をもち、意欲的に活動しています。

7月17日(水)には、
西川古柳先生の指導のもと
体を使って表現する方法を教えていただきました。
6年生の児童は、人形を使い
「さくらさくら」「三番叟」「たちまわり」
を演技しました。

また、7月に車人形で表現する内容(テーマ)を決めました。
1組「悪いことをすると自分に返ってくる」
2組「協力の大切さ」
3組「仲間の大切さ」
です。

2学期には、台本を考え、人形を作ります。
夏休み中に、テーマに合う話を見つけてきてください。