学校日記

5年 茶道体験 (11月12日)

公開日
2012/11/20
更新日
2012/11/20

散田アラカルト

5年生は総合的な学習の時間で、
伝統文化についての学習をしています。

11月12日に茶道体験の2回目を行いました。
今回は、5年生の保護者の今井先生に講師として来ていただきました。

子供たちは、講師の先生の“おてまえ”を見た後
自分たちで、お茶を点てました。
家庭でもできるようにという考えがあり、
茶菓子の取り方やお茶の入れ方も教えていただきました。

学習したことを生かして、家でも
保護者の方へお茶を点てられるといいですね。