2年生道徳の授業風景です。
- 公開日
- 2010/01/20
- 更新日
- 2010/01/20
副校長より
読み物資料「包む」を使って、「わたしの心をあなたに包んであなたに贈ります」という「日本人の感性の美しさ」を考えました。日本人は、コオロギなどの虫の声を、何かを語り伝える「言葉」として受け取り、外国の人は「音」として受け取るという話を聞いたことがあります。それで日本人にとっては楽しい虫の声が、外国人にはうるさい騒音としか感じないということらしいのです。私たちは、「日本人の感性の美しさ」というものをもっているのです。是非、その感性を高めていきたいものです。