八王子市立中山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
「クリーン作戦」
学校生活
27日(土)に青少対中山地区の「クリーン作戦」が行われました。中山中の生徒は約1...
笑太夢マジック 本公演 その3
「マジック」に続いては、2年生全員による「パントマイム」。クラスごとに前に出て演...
笑太夢マジック 本公演 その2
「笑太夢マジック」後半は2年生の出演です。「虹のマジック」はセリフにアドリブも加...
笑太夢マジック 本公演 その1
25日(金)5・6校時「笑太夢マジック」の公演がありました。前半は「笑太夢マジッ...
「笑太夢マジック」ワークショップ
25日(金)2・3校時に、「文化庁学校巡回公演」(今年度は「表現力」の向上を目指...
「希望の丘」整備の日
24日(木)は「希望の丘」整備の日でした。「PTA杉の沢会」のメンバーを中心に「...
花一輪の活動
24日(木)は「花一輪の活動」の日でした。学校運営協議会の皆さんでお花のポストや...
音楽祭ありがとうございました
校長より
熱唱、熱演、どの学年、クラスも素晴らしい舞台でした。とりわけ3年生の出来映えは見...
今日は音楽祭
今日は音楽祭。 朝から実行委員や吹奏楽部の生徒、先生たちやPTA杉の沢会の係の皆...
3年生「第2回 進路説明会」
3年生は「合唱リハーサル」に引き続き、生徒・保護者合同の「進路説明会」が行われま...
学校公開 その2
「合唱リハーサル」にはたくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうご...
学校公開 その1
本日(19日)の「学校公開」、午前10時の時点で約50名の保護者の皆様にご参観い...
3年 英語
英語の少人数授業です。関係代名詞を使った文について学習しました。ペア学習、リスニ...
2年 社会
2年生の社会の授業を参観しました。日本の農業について学習しました。 地図帳の統計...
ダンス発表会
本日(10/16水)、3年生の体育の授業、ダンスの最後のまとめとなる「ダンス発表...
1年 理科
1年生の理科の授業を参観しました。 先カンブリア時代、古生代、中生代の生き物につ...
3年生リハーサル
11日(金)、6時間目と放課後練習の時間を使って、音楽祭に向けての3学年第1回目...
日本遺産献立「八王子城御膳」
今日の給食は日本遺産献立「八王子城御膳」。栗を入れて黒米で色付けした秋月ごはんや...
朝礼
7日(月)、全校朝礼がありました。校長先生の講話の後、水泳、陸上競技の表彰があり...
中山ギャラリー
名物「中山ギャラリー」2階の渡り廊下の展示が変わりました。美術の「ポスタリゼーシ...
教育課程
生活指導
学校いじめ防止基本方針
部活動 活動方針
部活動 年間活動計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年10月
RSS