八王子市立中野北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校公開 2
学校のようす
金、土曜日2日間公開があり、各学年色々な授業を観ていただきました。子どもたち...
学校公開 1
金、土曜日2日間公開があり、各学年色々な授業を観ていただきました。子どもたちは、...
出前授業
キユーピーの方が来てくださり、5年生がマヨネーズを手作りしました。きゅうりにつけ...
全校遠足 3
学校から全校児童で歩いて小宮公園に行きました。たてわり班で、高学年は下級生の...
全校遠足 2
全校遠足 1
学校から全校児童で歩いて小宮公園に行きました。たてわり班で、高学年は下級生の面倒...
避難訓練二次避難
校庭に避難したが危険なため、遺跡公園に移動する訓練をしました。
中北ベーシック
学習ボランティアの方が、丁寧に教えてくれます。
たてわり班全校遠足集会
小宮公園全校遠足の。打ち合わせです。何をして遊ぶか話し合ったり、並び順を確認して...
租税教室
6年生が税金の勉強をしました。
田植え
5年生、稲を植えました。横一列になり、きれいに植えることができました。今年は豊作...
お守り渡し
6年生の日光移動教室に、てるてる坊主のお守りを持って行ってもらおうと5年生が作り...
田起こし 子どもバージョン
草取りの日は、6年生が手伝ってくれました。おやじの会や保護者の方が、田起こしをし...
HP変更完了
HPが新しくなりました。今後このかたちになりますので、よろしくお願いいたします。
そら豆のさやむき
1年生が翌日の給食のそら豆のさやむきをしました。ふかふかのさやの内側を触って嬉し...
1年生 あさがお 2
1年生が、あさがおの種をまきました。 芽がでるのが楽しみですね。
体力測定 5
毎年春に行う体力測定です。 記録や低学年のお世話を高学年が頑張っていました。
体力測定 4
体力測定 3
体力測定 2
学校だより
教育課程
学校経営報告
学校経営計画
配布文書
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS