学校日記

午前は研修でした。

公開日
2012/04/18
更新日
2012/04/18

校長より

 本日は、午前中に体育館で交通安全教室が行われました。
 2校時は1,2年生 安全な歩行を中心としたビデオ
 3校時は4〜6年生が、自転車の乗り方についてのビデオをみてから、それぞれ清川交通遊園の方のお話を聞きました。どの学年もお行儀よく参加できていましたとの報告を受けました。「3年生はどうして参加しないの?」と、お思いではないでしょうか。3年生は今月の27日にPTAの協力を得て、自転車安全教室に参加するからです。実技(校庭につくられたコースを自転車で走ります。)と学科(交通ルール)のテストもあります。
交通事故に遭うことのないよう、ルールを守ってほしいものです。
 明日は体力テストを実施します。全校児童を対象に行います。放課後、校庭にラインを引きました。一番大変です。先生方は工夫して1度に5本ラインを引けるようにしました。また、明日が保護者会の最終日です。あさひ学級・1年・2年です。噂によると1年生の保護者の方は、ほとんどの方が出席されるとのことで、とても緊張しています。