何でも一生懸命頑張ること
- 公開日
- 2017/12/15
- 更新日
- 2017/12/15
校長より
1年生が体育の時間に短なわの練習をしています。
校長が「上手に跳べる子、見せて!」と声をかけます。
すると、自分のできる一番難しい技を校長にアピールする子供たち。
前回し、後ろ回し、交差跳び・・・など、様々な技を披露しています。
中には、数人、二重跳びを披露する子がいます。
しかし、1回だけしか跳べません。
思いっきりジャンプして、無理やり縄を2回、回しているのです。
「二重跳びは、2回以上できるようになるとプロなんだよ。」
と校長が話します。
すると、ある子が
「絶対、無理だよ・・・。」
待ってました。
この言葉が聞こえると、校長の必殺のセリフが出ます。
「何でも一生懸命頑張るのが学校です!」
子供たちは、ぐうの音も出ず、黙って練習を開始します。
「校長先生との3つの約束」の第1は「何でも一生懸命頑張ること」。
本校の鉄の掟です。【校長】