学校日記

「ふれあい」を正しく

公開日
2017/11/06
更新日
2017/11/06

校長より

今朝の全校朝会で「ふれあい月間」の話をしたところですが、6年生の教室をのぞいてみると、「ふれあい」の文字を毛筆で書いています。

「まさか、全校朝会の校長の話を受けて、気持ちを引き締めるために書いているのか・・・」
と一瞬思いましたが、そうではなく、予定どおりの教材です。

4文字を通常の半紙に書くので、難しい課題です。
さらに、ひらがなの柔らかい筆遣いを意識して書いていきます。

6年生を見ながら、「他人のことも大切にする気持ちを込めて書いてほしい」と、どうしても「ふれあい月間」に絡めて考えてしまう欲張りな校長です。【校長】