桃栗3年、柿8年
- 公開日
- 2017/11/02
- 更新日
- 2017/11/02
校長より
1年生と昇降口で出会いました。
両手に何か持っています。
どうやら、柿のようです。
校舎の東側に柿の木が植えられており、そこで収穫してきたとのこと。
教室に行ってみると、すでに収穫した子が、やはり両手に柿を持ってにこにこしています。
本校に古くから勤務している教員に聞いてみると、私の2代前である、本校第14代の篠田校長先生が、生活科で子供たちに何か収穫させたいとの思いで柿の木を植えられたとのことでした。
篠田校長先生は、先日の「開校50周年記念式典」にも来賓としておいでくださいました。
時々、本校のホームページをご覧いただいているそうです。
この場を借りて、御礼申し上げます。
ありがとうございました。
篠田校長先生の魂は、確実に引き継がれています。【第16代校長】