重さを比べよう!
- 公開日
- 2017/11/01
- 更新日
- 2017/11/01
校長より
3年生の教室から、楽しそうな歓声が上がっているので行ってみました。
算数の「重さを数で表そう」の学習のようです。
3年生の教室では、「天秤」を使って、身の回りの文房具の重さ比べをしていました。
一目で、どちらが重いか分かるので、子供たちは大喜びです。
さらに、算数教室では、片方のカップに文房具を入れ、もう片方のカップに木のブロックを入れて、それが何個分でつり合うか試していました。
こうすることよって、目には見えない「重さ」を数値化できるわけです。
楽しそうな子供たちを見て、校長も悪ノリです。
「校長先生と担任の先生を比べたら、とっちが重いかな〜?」
楽しげだった子供たちが、そこだけは冷静に
「校長先生!」
と即答。
愚問でした。【校長】