1年生 算数
- 公開日
- 2017/10/18
- 更新日
- 2017/10/18
今日のできごと
大事なたし算の学習をまた見てきました。
昨日までは、サクランボを書いていた子たちが、なんと!サクランボなしでスラスラと計算練習をしていました。
指を使って数えることは、計算練習としては意味がありません。それならサクランボを書いた方が10のまとまりといくつがわかるので、いいのです。
でも、指も使わず、サクランボも書かずスラスラできるのが一番いいに決まっています。
先生の前には○付けを待つ子供の列ができました。(と言っても短いので、すぐに〇がもらえるのが中野北小のいいところ(^^)/)