学校日記

個人のめあてを考えよう

公開日
2017/10/16
更新日
2017/10/16

校長より

あさひ学級の子供たちが集まっています。

連合運動会も終わったので、次は周年行事、校外宿泊学習に向けて頑張ります。

5時間目は、校外宿泊学習の個人のめあてを考えます。
全体のめあて「なかよく けんかをしないで おもいでにのこるしゅくはくにしよう」を踏まえ、一人一人が頑張ることを考えます。

「先生の話を最後まで聞く」
「好き嫌いをしない」
「優しい言葉を使う」
など、様々な意見が出されました。

一人一人が、自分のめあてを意識して行動することで集団行動がきちんとできるようになります。
最初にしっかりとめあてを立ててほしいと思います。

また、しおり作りも始まりました。
10/26、27に実施ですから、あっという間に当日を迎えそうです。【校長】