2年生 時計を生活に生かそう
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
校長より
2年生の算数、「時刻」と「時間」の使い分けを学習しています。
この「時刻」と「時間」の使い分けは、教える際に苦労しがちな内容です。
算数では、「時刻」と「時間」の使い分けをするものの、日常生活では両者を混同して使うことが多いからです。
「バスの発車時刻」が正しいわけですが「バスの発車時間」と言ってしまうことも多く、日常会話の中では、通じているのが実態です。
2年生は時計の模型を使って、日常生活の場面を考えながら、使い分けを学んでいます。
ご家庭でも、「時刻」と「時間」の使い分けを意識していただけると学習に役立ちます。【校長】