学校日記

中野北小学校の生活・安全チェック

公開日
2017/07/13
更新日
2017/07/13

校長より

1学期も残りあとわずか。

本校では、1学期の自分の様子を振り返らせるため、「中野北小学校の生活・安全チェック」を全校児童に取り組ませています。

たまたま、2年生がこのチェックを行っているところを見かけました。

チェック項目は、大きく分けて「校長先生とのお約束」「登下校チェック」「学校生活チェック」「放課後チェック」になります。

当然、校長としては、「校長先生とのお約束」を子供たちがどのようにチェックしているか気になります。

チェック項目は、次の3つ。
□何にでも一生懸命頑張ることができた。
□自分も、周りの人も大切にすることができた。
□他の人の話を真剣に聞くことができた。

これまで、子供たちに何回も伝えてきた内容です。
当然、3つともチェックされているはず・・・

と思ったら、ごく一部の子にはチェックがついていません!

入学式や始業式では、「この約束を絶対守る」と全員が挙手していたのですが。

まぁ、自己評価なので、チェックの基準には違いがあると思いますが、2学期は、全員のチェックがつくように、また、いろいろな機会で子供たちに話をしていきたいと思います。【校長】