1年生 国語
- 公開日
- 2017/06/21
- 更新日
- 2017/06/21
校長より
ひらがなの学習も一段落。
教科書を使っての授業も進んでいます。
今日は国語の「くちばし」という説明文の学習です。
鳥のくちばしの形が違うことは、用途が違うことを読み取っていきます。
文章に書いてあることについて写真を指差しながら、文章を正しく読み取ることを学びます。
校長が、「きつつきのくちばしの形をしてみて!」と言うと、みんなで一生懸命「きつつきポーズ」です。
まだ、入学して3ヶ月も経っていないのですが、できることがどんどん増えていく1年生です。【校長】