学校日記

☆きょうのこんだて  9月11日(火)

公開日
2012/09/11
更新日
2012/09/11

給食室より

 ・わかめごはん
 ・じゃがいものそぼろ煮
 ・さんまの梅煮
 ・スタミナきゅうり
 ・牛乳

  今日は和食の日♪カルシウムやミネラルたっぷりの“わかめごはん”と、
 八王子産のじゃがいもたっぷりを使った“じゃがいものそぼろ煮”は給食
 の定番で、子どもたちが大好きな献立です。

  さらに今日は、苦手な子が多い青魚、「さんま」を使った梅煮が登場です。
 給食室で、骨まで食べられるようにコトコトと煮込んでもらいました。梅干
 しを使うことで、魚の臭みがとれ、殺菌作用や疲労回復効果もあります。
 1年生や5年生には、苦手な子が多い印象でしたが、他は好評でよく食べて
 いました!育ち盛りの子どもたちにはぜひ、青魚にチャレンジしてもらいた
 いです☆

  写真は6年生の給食の様子です。あまりにも良い雰囲気だったので、思わず
 パチリ☆としてみました♪