たてわり班活動

学校日記

H.29.12.11 朝会講話

公開日
2017/12/11
更新日
2017/12/11

学校より

H.29.12.11 朝会講話
 2017年、平成29年もあと3週間で終わりです。学校は、終業式まであと2週間になりました。今週は、どのクラスでも学習や生活の2学期のまとめをするとも思います。学習で分からないことや生活で困っていることがあれば、先生や友達に相談したり、教えてもらったりして、頭や心の中でしっかり解決してほしいと思います。来年になってからではなく、今年のうちにもやもやすることは解決しておきましょう。

 このところ、他人の悪口を紙や物に書いて、他の人が見て心を傷つけてしまうことが、あったようです。他人の悪口を言ったり、いじめたりすることは、もちろんいけないことです。紙や物に悪口を書くことも、直接言ってはなくても、相手や他の人が見た時に心が傷ついてしまいます。絶対にいけないことです。もし、紙や物に人の悪口を買いてしまったことがある人がいたら、絶対にやめてください。もしそんなことをしていることを、周りで気が付いた人がいたら、絶対にやめさせてください。しっかり注意できるとよいと思います。もし、直接言えなかったら、先生やお家の人に必ず相談してください。よろしくお願いします。
 
 残りあと2週間、クラスや学年のみんなで協力したり、助け合ったりして、気持ちよく年末を過ごしていきましょう。今年の問題は、なるべく今年のうちに解決しておきましょう。新しい年を迎えるにあたってとても大切なことです。