たてわり班活動

学校日記

きょうのこんだて   9月9日(月)

公開日
2013/09/09
更新日
2013/09/09

給食室より

  ・・★・・献立名・・★・・

    五穀ごはん
    秋鮭のねぎ塩焼き
    ほうれんそうのごまあえ
    豚汁
    牛乳

 秋鮭とは、9・10・11月にとれた鮭をいいます。秋を代表する味覚として人気があり、「あきあじ」と呼ばれています。鮭は残すところがないというほど、皮やアラなど、ほとんどを食べることができます。その分、さまざまな栄養がたっぷり摂れる優れものの魚です。今日は、しょうがや長ねぎなどの香味野菜と、みりん、しょうゆ、塩、こしょう、ごま油などの調味料に漬け込んで、オーブンでじっくり焼きました。主食、主菜、副菜、汁物をまんべんなく食べるようにして、いろいろな味を楽しみながら食べましょう。