八王子市立宮上小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年体育
校長室より
ソフトバレーボールの授業の様子です。今日はソフトバレーボールのやり方やルール、作...
給食が始まりました!
二学期初めての給食は、「卵とレタスのチャーハン」「ワンタンスープ」「カムジャタン...
2学期始業式
今日から二学期のスタートです。まずは体育館に全校児童が集合し、始業式を行いました...
青少対でのラジオ体操が行われました。
青少対主催のラジオ体操が本校で行われました。7月2回、8月2回と合計4回行われ、...
体育館にエアコンがつきました!
夏休み中、体育館でエアコンの工場がありました。先日無事終了し、使用が可能な状態に...
保幼小連携
今日は、なかよし幼稚園と子ども園せいび、宮上小学校の先生方が一同に会しました。保...
はちおうじっ子サミット
八王子市内全小中学校の代表者がいすみの森義務教育学校に一同に会し、いじめを許さな...
6年日光移動教室29
八王子西ICを過ぎました。順調です。到着時間が少し早まるかもしれません。
6年日光移動教室28
羽生PAで、トイレ休憩を取りました。この後学校までノンストップです。
6年日光移動教室27
これから日光江戸村を出発します。予定通りです。
6年日光移動教室26
これから江戸村に入場します。皆、楽しみでワクワクしています。
6年日光移動教室25
閉室式をしました。しっかり感謝の気持ちを伝えることができました。立つ鳥跡を濁さず...
6年日光移動教室24
宿舎での最後の食事となりました。今日の朝食のメニューは、ザ和食です。鮭に玉子焼き...
6年日光移動教室23
朝の会です。ラジオ体操をして目を覚ましました。代表の人が、日光最終日も頑張るぞと...
6年日光移動教室22
おはようございます。本日の朝の日光の天気は、晴れです。男体山もはっきりと見え、気...
6年日光移動教室21
二日目夜の室長会議の様子です。みんなのために一生懸命リ−ダ−シップを発揮してくれ...
6年日光移動教室20
宿舎でいよいよ最後の夕食です。メニューは、メインが鶏肉のステーキ、アジフライです...
6年日光移動教室19
お楽しみのアイスクリームの時間です。疲れた体にとても効きました。
6年日光移動教室18
華厳の滝に来ました。毎秒2トンの水量で大迫力でした。
6年日光移動教室17
戦場ヶ原のハイキングの様子てす。途中雨も心配されましたが、泉門池でのお弁当はもち...
給食の献立表
お知らせ
保健だより
第3学年
第4学年
こすもす
なごやか
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年8月
RSS