八王子市立宮上小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年日光移動教室21
校長室より
二日目夜の室長会議の様子です。みんなのために一生懸命リ−ダ−シップを発揮してくれ...
6年日光移動教室20
宿舎でいよいよ最後の夕食です。メニューは、メインが鶏肉のステーキ、アジフライです...
6年日光移動教室19
お楽しみのアイスクリームの時間です。疲れた体にとても効きました。
6年日光移動教室18
華厳の滝に来ました。毎秒2トンの水量で大迫力でした。
6年日光移動教室17
戦場ヶ原のハイキングの様子てす。途中雨も心配されましたが、泉門池でのお弁当はもち...
6年日光移動教室16
ハイキングの一コマです。湯滝の水の量にびっくりしました。
6年日光移動教室15
奥日光源泉に来ました。持って来た10円玉を温泉に浸しています。どんな変化があった...
6年日光移動教室14
朝食の時間です。メニューは、玉子焼きやシュウマイ、ご飯にみそ汁、フル−ツです。眠...
6年日光移動教室13
宿舎前で、朝の会をしました。まずラジオ体操そして、代表の言葉、先生からの注意事項...
6年日光移動教室12
おはようございます。日光は現在晴天です。しかし、昼頃から雷雨の予報が出ております...
6年日光移動教室11
就寝準備前の室長会議の様子です。明日の予定の確認、今日の反省を確認しました。
6年日光移動教室10
クライマックスです。6年全員によるソーラン節です。
6年日光移動教室9
みんなで手をつないで、マイムマイムを踊りました。心が一つになりました。
6年日光移動教室8
火の回りで、じゃんけん列車をしました。盛り上がって、3回戦しました。
6年日光移動教室7
火の神から無事、聖なる火をいただくことができました。キャンプファイヤーのスタート...
6年日光移動教室6
宿舎での夕食が始まりました。今日のメニューは、ハンバーグにエビフライがメインの食...
6年日光移動教室5
宿舎に到着しました。開室式をしました。宿舎の方から注意事項を聞きました。しっかり...
6年日光移動教室4
日光彫の作品が、だんだん出来上がってきました。最後は仕上げをして完成です。子供た...
6年日光移動教室3
日光彫センターに来ました。三猿、眠り猫、桜、竹、鳴龍の図案からそれぞれ選びました...
6年日光移動教室2
日光東照宮の見学を終え、係の人の挨拶で、昼食のカレを食べます。
保健だより
第1学年
第3学年
第4学年
第6学年
こすもす
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年7月
RSS