八王子市立元八王子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
創立100周年記念式典
周年行事
平成22年11月27日(土) 元八王子小学校創立100周年記念式典が体育館で行わ...
創立100周年記念集会
記念集会は全校児童が参加しました。 元八小にちなんだクイズや出し物などをして お...
百周年記念碑除幕式
平成22年11月26日(金) 創立100周年記念碑の除幕式が行われました。 「...
12月21日(火)
給食室より
クリスマスカップ入りミルクパン 鶏肉のトマト煮 クラムチャウダー 野菜サラダ り...
12月20日(月)
黒米ご飯(胚芽米使用)・・・胚芽米に、1%の黒米を混ぜて炊きました。 松風焼き...
12月17日(金)
七分づき米 たらこふりかけ・・・・にんじん・えのきだけ・たらこをふりかけにしまし...
12月16日(木)
ひじきと青大豆のご飯(七分づき米使用) ぎせい豆腐・・・絞った豆腐とほうれん草の...
百周年記念式典
平成22年11月27日(土) 元八王子小学校創立100周年記念式典 午前中に全...
12月15日(水)
しょうゆラーメン(4年生のリクエスト) じゃがもち 人参シリシリ・・・沖縄の家庭...
12月14日(火)
カレーライス 浅漬けサラダ・・・きゅうりときゃべつと大根を、生姜醤油で浅漬け風の...
12月13日(月)
かやくご飯(七分づき米使用) いかの煮物 さつま汁 みかん 牛乳
12月10日(金)
きびご飯・・・胚芽米、もち米、きびを炊き込んだご飯です。 五目煮豆・・・昆布、に...
12月9日(木)
きんぴらサンド・・・ごぼうと人参と白ごまで、きんぴらを作りました。 ...
12月8日(水)
五目旨煮丼(胚芽米使用) みそ汁 きな粉大豆 か ポップビーンズ (リザーブ) ...
12月7日(火)
胚芽ご飯 アーモンドふりかけ・・・ちりめんじゃことごま、アーモンドをオーブンで ...
12月6日(月)
エビとイカのチリソース丼(胚芽米使用) 茎わかめの生姜炒め コーンと卵のスープ ...
12月3日(金)
ツナサンド・・・・・柏形のマーガリンパンに、カレー風味のツナソテーを ...
12月2日(木)
中華風炊き込みご飯 ぴりからこんにゃく・・・市内の蒟蒻屋さんからおいしい蒟蒻が届...
12月1日(水)
たこ飯(七分づき米使用)・・・薄切りのたこをじっくりと煮て、うずら卵と ...
11月30日(火)
七分づきご飯 ずいきの炒め煮・・・ずいきは里芋の茎です。いもがらとも呼ばれます。...
教育課程
学校便り
学校いじめ防止基本方針
生活指導の方針
給食だより
小中一貫計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年12月
RSS