2月10日児童朝会
- 公開日
- 2015/02/10
- 更新日
- 2015/02/10
学校生活
校長講話は、不審者への対応についてです。元八王子でも危ない場面に子供たちが遭遇することがあるかもしれないこと、その時の対処方法はすでに学習しているはず、よく一人一人が思い出すこと、といったお話でした。危ないなと思う場面があったら、すぐにお家の方に知らせて警察へ連絡すること、大きな声を出して逃げることなど、その時の対応があるかと思います。ご家庭でもぜひ話し合っていただきますよう、お願いいたします。生活指導担当のほうからも安全な生活について寸劇でのお話でした。交通安全にも気をつけたいものです。子供たちが外へ出かける時、ひと声、気をつけるように、お声かけください。毎日の継続が、子供たちの心の中に必ず残ることと思います。