八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月28日の給食
給食室
今日の献立は、中華風炊き込みごはん、チンゲンサイのとろみスープ、もやしのナムル、...
9月27日の給食
今日の献立は、ごはん、いかのからあげ、だぶ、のりあえ、みかん、牛乳でした。 今日...
給食試食会
学校生活(各学年)
今日は、1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。鈴山栄養士より、給食の作...
6年人権教室
本日、3時間目に6年は人権教室を行いました。講師は、八王子市の法務省人権擁護委...
2年かけっこ教室
本日、3,4時間目に2年体育で「かけっこ教室」を行いました。ゲストティーチャー...
姫木平移動教室4
2日目は、2つの体験活動を行いました。まずは紙すき体験です。色を付け、オリジナ...
5年姫木平移動教室3
姫木平移動教室2日目を迎えました。現地は八王子と同様、快晴です。多少、体調がすぐ...
5年姫木平移動教室その2
本日1日目、後半ですが、黒曜石ミュージアムでの見学・体験を終えて、雨も上がった...
5年姫木平移動教室
本日、5年生が姫木平移動教室に出発しました。雨の中の出発でしたが、全員参加する...
四谷中出前授業 第6学年
校長室
9月25日は、6年生の出前授業がありました。四谷中学校から、数学と英語の先生が来...
姫木平移動教室に向けて 第5学年
5年生は、明日から姫木平移動教室です。これまで事前学習を行い準備をしてきました。...
昆虫教室 第3学年
9月25日は、3年生の昆虫教室がありました。東京純心大学教授の岡部 廣先生をお招...
社会科見学 第4学年
9月21日は、4年生の社会科見学でした。ゆりかもめに乗り、東京都の臨海地帯の様子...
9月26日の給食
今日の献立は、丸パン、なすと豆腐のグラタン、ジュリンヌスープ、巨峰、牛乳でした。...
9月25日の給食
今日の献立は、しょうがごはん、さばのごまみそ焼き、野菜の旨煮、きゅうりの塩漬け、...
縦割り班遊び
9月20日は縦割り班遊びを行いました。雨のため室内での遊びになりましたが、各教室...
ゲーム集会 集会委員会
9月20日はゲーム集会を行いました。「猛獣狩り」を行いました。生き物名前の文字数...
第3回校内研究授業
9月19日は、3回目となる校内の研究授業を2年1組で行いました。国語の折句を作る...
蚕の糸取り
9月18日は、3年生が自分たちで育てた蚕の糸取りを行いました。板を電動のこぎり切...
9月21日の給食
今日の献立は、カレー南蛮、鶏肉と里芋の煮物、おつきみ団子の黒蜜がけ、牛乳でした。...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年9月
RSS